そうしん

そうしん
I
そうしん【争心】
人と争う心。 人に勝とうとする心。
II
そうしん【双親】
ふたおや。 両親。 父母。
III
そうしん【喪心・喪神】
(1)正気を失うこと。 放心。

「丑松は~した人のやうになつて/破戒(藤村)」

(2)気絶。 失神。
IV
そうしん【壮心】
さかんな志。 大望を抱いた心。 壮志。
V
そうしん【奏進】
(1)天子に申し上げること。 奏申。
(2)天子に献上すること。

「武家より貢馬(クメ)十疋, 沙金三千両之を~す/太平記 30」

VI
そうしん【早晨】
朝早いうち。 早朝。 早旦。 そうじん。
VII
そうしん【曾参】
(前505-前435?) 中国, 春秋時代の思想家。 字(アザナ)は子輿。 孔子の弟子。 孝行で知られ, 「孝経」を著したという。 曾子。
VIII
そうしん【痩身】
やせた身体。 痩躯(ソウク)。
IX
そうしん【総身】
からだじゅう。 全身。 満身。 そうみ。
X
そうしん【送信】
信号を送ること。 発信。

「定時に~する」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”